Doni / BJ Classic PREM-111
本日のスナップは、ドニさん。

【BJ Classic PREM-111】
吟味に吟味を重ね、こちらのタイプをお選びいただきました。
ドニさんのブログを拝見すると、所有物は極限まで断舎利していて、彼の永遠に続く長旅の数少ない盟友として、お嫁に送り出すことができました。

ヨガしてると顔つきがかわってきた、と仰るドニさん。
一年のうちに半分以上をインドでヨガして過ごすドニさん。
海や山でアウトドアするのが大好きなドニさん。
本当にナイスガイで、話をしているだけで、どんどん引き込まれます。
友人からのススメもあり、前々から気になっていたドニさんと、ドニさんの教えてくれるアシュタンガヨガ。
海部郡海陽町の城満寺で一週間限定で開催するとあって、飛んでいきました。
(参加費はなんと1,000円!安すぎますドニさん…)

城満寺は四国最古の禅寺でありながら、戦国時代の戦火で消失し、400年間廃寺となっていました。
復活のストーリーは、こちらをご覧ください。この50年の復興物語に、胸が熱くなります。
偶然にもお客様にお会いしました。ほかにも、ニイミ写真館さんやとよとみコーヒーさんなど、そうそうたる方々が。
平日の早朝の海陽町でこんなにも人が集まると、ドニさんの人柄がおわかりでしょうか。
ヨガの中で一番運動量が多いと言われるアシュタンガヨガ。
参加当日の夜にはもう身体がバキバキで、三日くらいは身体が使い物になりませんでした…。おかげで、自分のこと、見つめなおすことができました。
しっかり太陽礼拝続けてます!ドニさん、インド旅、お気をつけて。帰国を楽しみに待っております。