前回のブログでも一部ご紹介いたしましたが、続編です。
一部のお客さまには楽しみにお待ちいただいていた、MYKITA(マイキータ)とMAISON MARGIELA(メゾンマルジェラ)のコレクション取り扱いをスタートしました。
実はこのコレクション、単発スポットではなく、毎回きちんと新作が出ています。
何期か商品を見させてもらい、しっかりと見定め、気持ちが高まりきったときにスタートさせました。
徳島には取扱店がないため、マルジェラをご存知のない方もいらっしゃるかもしれませんが、アパレル界では知らない人のいない超有名かつ先進的なブランドです。
創始者マルタンマルジェラは、エルメスのプレタポルテのデザイナーをしていた経緯も有名です。いわゆるパリコレの商品たちですね。
1997~2003年がエルメスにとってマルジェラ期とも呼ばれる時期で、数々の名作を世に生み出しました。
マルジェラ期のエルメスを調べてみると、洋服に不勉強な私でも、このデザインは!となるやつたちです…。
今はもう前線を退いているようですが、マルジェラの精神は今もしっかりとブランドへ引き継がれています。
実際のタグは衣類みたいにはついていませんが、カレンダータグは『8』のコレクションです。
実はブログを用意しているうちに、いくつか販売が進んでしまったモデルがあり、写真だけのご紹介になってしまうものもありますが、ご容赦ください。
(メーカー在庫のある場合は取り寄せも可能ですので、お問い合わせください)
【MMCRAFT014 499 (上) / 388 (下・店頭在庫完売)】
ブリッジが二股に分かれているのが特徴的なこちらのフレーム。
通常のダブルブリッジはトップバーがまっすぐになることが多いですが、これは通常のブリッジをあたかも二つにわけたようなデザイン。
マイキータ特有の技術で、こんなに細いのに耐久性を維持している、大変美しいモデルです。
リムのまわりにはレンズを一回り大きくした形に溝が入っています。このさりげない溝が、与える印象に大きく影響を与えるのです。
また、前回のブログで書き損じていた(すでに追記しています)のですが、マルジェラシリーズはすべてのモデルにうっすらグレーのレンズが入っています。
女性の方でもかけていただける洗練された空気感で、実際こちらのモデルは女性がご購入くださっております。
コテコテのダブルブリッジも入荷しています。お顔の大きい男性にもオススメ。
実際、こちらのモデルでも古臭い印象っていうのは取り除かれており、洗練されている空気感が前面に出てくる構造美です。
この記事のフレームやその他当店取り扱いのブランド、
メガネのことに関するお問い合わせは
LINE(1:1トーク)、もしくはメールでどうぞ。